インストラクター

遠藤 輝好

遠藤輝好法律事務所






慶応義塾大学大学院法学研究科修士課程修了
中央大学法科大学院修了平成20年司法研修所終了、弁護士登録(第二東京弁護士会)
中央大学法科大学院講師
中央大学ビジネススクール講師
中央大学法学部講師
専修大学エクステンションセンター講師

東京三会公益通報者保護協議会委員
防衛省ヘルプライン
防衛装備庁ヘルプライン
JSPS科研費15K03220研究協力者


※主な取扱い分野
※民事事件、家事事件、刑事事件、一般企業法務、労務管理、内部通報制度設計支援等



遠藤輝好弁護士の「憲法」クエスト

0件のレビュー
インストラクター

遠藤 輝好

遠藤輝好法律事務所






慶応義塾大学大学院法学研究科修士課程修了
中央大学法科大学院修了平成20年司法研修所終了、弁護士登録(第二東京弁護士会)
中央大学法科大学院講師
中央大学ビジネススクール講師
中央大学法学部講師
専修大学エクステンションセンター講師

東京三会公益通報者保護協議会委員
防衛省ヘルプライン
防衛装備庁ヘルプライン
JSPS科研費15K03220研究協力者


※主な取扱い分野
※民事事件、家事事件、刑事事件、一般企業法務、労務管理、内部通報制度設計支援等



コンテンツ

導入講義

  • PDF憲法0
  • 「選挙」を学ぶ
  • 選挙を学ぶ
  • 選挙に関する諸原則
  • 議員定数不均衡問題
  • 選挙制度(付:まとめ)
  • 「人権の私人間効力」を学ぶ
  • 憲法とは
  • 私人間における人権保障
  • 3つの学説
  • 判例理論(付:まとめ)
  • 「権力分立」を学ぶ
  • 権力分立制とは
  • 権力分立制の変容
  • 行政国家化
  • 行政国家のメリット・デメリット

第1章 人権の基礎理論

  • 人権の基礎理論
  • PDF憲法1
  • 基本的人権とは何か
  • 基本的人権の享有主体1
  • 基本的人権の享有主体2
  • 基本的人権の享有主体3
  • 基本的人権の享有主体4
  • 基本的人権の制約原理1
  • 基本的人権の制約原理2
  • 人権保障1
  • 人権保障2
  • 人権保障3
  • 復習問題

第2章 包括的な人権

  • 包括的な人権
  • PDF憲法2
  • 包括的な人権
  • 幸福追求権の具体例1
  • 幸福追求権の具体例2
  • 幸福追求権の具体例3
  • 幸福追求権の具体例4
  • 復習&質問
  • 法の下の平等
  • 平等の観念
  • 合憲性判断基準
  • 14条1項後段列挙自由の内容
  • 平等をめぐる具体的な問題1
  • 平等をめぐる具体的な問題2
  • 平等をめぐる具体的な問題3
  • 復習&質問

第3章 精神的自由権

  • 第3章 精神的自由権
  • PDF憲法3
  • 内心の自由
  • 保障の限界(判例)1
  • 保障の限界(判例)2
  • 復習&質問
  • 信教の自由
  • 信教の自由の内容と限界
  • 宗教的行為に関する判例
  • 政教分離の原則
  • 政教分離に関する判例1
  • 政教分離に関する判例2
  • 復習&質問
  • 学問の自由の意義
  • 大学の自治
  • 表現の自由
  • アクセス権
  • 表現の自由の内容1
  • 表現の自由の内容2
  • 表現の自由の内容3
  • 表現の自由の内容4
  • 表現の自由の内容5
  • 表現の自由の内容6
  • 表現の自由の内容7
  • 表現の自由の内容8
  • 表現の自由の限界1
  • 表現の自由の限界2
  • 表現の自由の限界ー判例1
  • 表現の自由の限界ー判例2
  • 表現の自由の限界ー判例3
  • 表現の自由の限界ー判例4
  • 集会の自由に関する判例
  • 集団行動の自由
  • 結社の自由/通信の秘密
  • 復習&質問

第4章 経済的自由権

  • PDF憲法4
  • 経済活動の自由
  • 職業の自由に関する判例1
  • 職業の自由に関する判例2
  • 居住・移転の自由
  • 財産権の保障
  • 財産権に関する判例
  • 正当な補償
  • 正当な補償に関する判例
  • 復習&質問

第5章 人身の自由

  • PDF憲法5
  • 人身の自由
  • 適正手続きに関する判例1
  • 適正手続きに関する判例2
  • 被疑者の権利
  • 被告人の権利1
  • 被告人の権利2
  • 被告人の権利3
  • 被告人の権利4
  • 復習&質問

第6章 社会権

  • PDF憲法6
  • 社会権/生存権
  • 生存権に関する判例1
  • 生存権に関する判例2
  • 教育を受ける権利
  • 勤労の権利
  • 環境権
  • 質問&復習

第7章 国務請求権

  • PDF憲法7
  • 国務請求権1
  • 国務請求権2
  • 復習&質問

第8章 国会

  • PDF憲法8
  • 国会(政党)
  • 国会の地位1
  • 国会の地位2
  • 国会の組織と活動1
  • 国会の組織と活動2
  • 国会の活動
  • 国会の主な権能
  • 議院の自律権1
  • 議院の自律権2
  • 復習&質問

第9章 内閣

  • PDF憲法9
  • 内閣
  • 内閣の組織と権能1
  • 内閣の組織と権能2
  • 議院内閣制
  • 復習&質問

第10章 裁判所

  • PDF憲法10
  • 司法権の意義と範囲1
  • 司法権の意義と範囲2
  • 司法権の限界1
  • 司法権の限界2
  • 司法権の限界3
  • 司法権の限界4
  • 裁判所の組織と権能1
  • 裁判所の組織と権能2
  • 裁判所の組織と権能3
  • 裁判所の組織と権能4
  • 裁判所の組織と権能5
  • 司法権の独立
  • 復習と質問

第11章 財政

  • PDF憲法11
  • 財政民主主義と租税法律主義
  • 租税法律主義に関する判例
  • 予算
  • 決算
  • 公金支出の禁止

第12章 地方自治

  • PDF憲法12
  • 地方自治の保障1
  • 地方自治の保障2
  • 地方公共団体の権能
  • 条例制定権の範囲と限界1
  • 条例制定権の範囲と限界2
  • 復習と質問

第13章 憲法保障

  • PDF憲法13
  • 憲法保障の諸類型
  • 違憲審査制
  • 憲法判断回避の準則
  • 憲法判断の方法
  • 違憲審査の対象
  • 違憲判断の方法と判決
  • 違憲判断の効力
レビュー
5つ星のうち
-
5
4
3
2
1
  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください

  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください