インストラクター

葛原 久美

株式会社ベリース代表取締役。






明治大学リバティーアカデミー講師。


Windows95の時代から司法試験、司法書士、社会保険労務士、マンション管理士など、主に法律系の教材を中心にeラーニング教材開発に携わる。


司法書士など、より難易度の高い法律系の資格受験者が合格者が多くを占めると言われる行政書士試験(一般の合格率は6~9%)において、主に初学者を対象とする講座にもかかわらず、一般の合格率を毎年超え続ける実績を持つ。



行政書士試験だけでなく、センター試験、国家公務員試験、総務省や内閣府の政策、各種白書など、他の法律系の試験のトレンドと行政書士試験の過去問を比較、試験委員の専門分野や出題傾向もチェックするなど、徹底した分析を行い、それらのデータから、受講者に出題範囲を徹底的に絞って提供する超合理的な講義が特徴。



行政書士合格集中講座 講義パッケージ

1件のレビュー
インストラクター

葛原 久美

株式会社ベリース代表取締役。






明治大学リバティーアカデミー講師。


Windows95の時代から司法試験、司法書士、社会保険労務士、マンション管理士など、主に法律系の教材を中心にeラーニング教材開発に携わる。


司法書士など、より難易度の高い法律系の資格受験者が合格者が多くを占めると言われる行政書士試験(一般の合格率は6~9%)において、主に初学者を対象とする講座にもかかわらず、一般の合格率を毎年超え続ける実績を持つ。



行政書士試験だけでなく、センター試験、国家公務員試験、総務省や内閣府の政策、各種白書など、他の法律系の試験のトレンドと行政書士試験の過去問を比較、試験委員の専門分野や出題傾向もチェックするなど、徹底した分析を行い、それらのデータから、受講者に出題範囲を徹底的に絞って提供する超合理的な講義が特徴。



行政書士試験の対策講座です。
司法書士など、より難易度の高い法律系の資格受験者が合格者が多くを占めると言われる行政書士試験で、初学者を対象にした講座で、一般の合格率を上回る実績を出し続けているのが、この講座の講師を担当している葛原久美先生です。

eラーニング講座では、学習者のこと真摯に考え、ここまでやるか!と驚くほど徹底的に分析を行う葛原メソッドが凝縮されています(詳細はプロフィールをご参照ください)。

ストーリーで法律を学べるブログ『民法なエブリディ』 http://www.bellies.jp/zemi/index.html をちょっと読むだけで感じて頂ける通り、分かりやすい講義が特徴です。
コンテンツ

オリエンテーション

  • 行政書士講座ガイダンス
  • 本講座の学習の仕方

第1章 憲法

  • 憲法・総論・人権(PDF)
  • 憲法・統治(PDF)
  • 憲法とは
  • 憲法とは(試聴用pdf)
  • 国民主権
  • 天皇
  • 基本的人権
  • 人権と公共の福祉
  • 特別権力関係
  • 私人間適用
  • 幸福追求権
  • 幸福追求権(試聴用pdf)
  • 法の下の平等1
  • 法の下の平等2
  • 思想良心の自由
  • 信教の自由
  • 政教分離の原則
  • 表現の自由
  • 表現の自由の限界1
  • 表現の自由の限界2
  • 集会結社の自由
  • 学問の自由
  • 職業選択の自由など
  • 財産権
  • 人身の自由1
  • 人身の自由2
  • 生存権
  • 教育を受ける権利
  • 労働基本権
  • 参政権1
  • 参政権2
  • 受益権
  • 権力分立・政党
  • 国会の地位
  • 国会の組織
  • 議院の権能
  • 国会の運営
  • 国会議員の地位
  • 内閣・内閣総理大臣
  • 内閣の権能
  • 議院内閣制
  • 司法権
  • 司法権の帰属
  • 司法権の限界
  • 裁判所の組織と権能
  • 司法権の独立
  • 裁判の公開
  • 違憲審査権1
  • 違憲審査権2
  • 財政1
  • 財政2
  • 地方自治とは
  • 地方公共団体の機関(機関・権能)
  • 憲法改正

第2章 民法1

  • 民法総則PPT
  • 総則
  • 民法とは1
  • 民法とは2
  • 権利能力・意思能力
  • 未成年者
  • 成年被後見人・被保佐人・被補助人
  • 制限行為能力者の相手方の保護
  • 住所・失踪宣告
  • 法人
  • 意思表示
  • 心裡留保
  • 虚偽表示
  • 錯誤
  • 詐欺
  • 強迫
  • 代理1
  • 代理2
  • 復代理
  • 無権代理
  • 表見代理
  • 無効・取消1
  • 無効・取消2
  • 時効1
  • 時効2
  • 物権PPT
  • 物権総論
  • 不動産の物権変動1
  • 不動産の物権変動2
  • 不動産の物権変動3
  • 動産の物権変動
  • 占有権
  • 所有権・共有
  • 担保物権総論
  • 留置権・先取特権
  • 質権
  • 抵当権1
  • 抵当権2
  • 抵当権3
  • 抵当権4

第3章 民法2(債権・親族相続)

  • 債権PPT
  • 債権とは
  • 現実的履行の強制
  • 債務不履行
  • 債務不履行と契約の解除
  • 債権者代位権
  • 詐害行為取消権
  • 多数当事者の債権債務関係-連帯債務1
  • 多数当事者の債権債務関係-連帯債務2
  • 多数当事者の債権債務関係-保証債務1
  • 多数当事者の債権債務関係-保証債務2
  • 債権譲渡
  • 弁済1
  • 弁済2
  • 弁済3
  • 相殺
  • 契約の成立1
  • 契約の成立2
  • 同時履行の抗弁権
  • 危険負担
  • 贈与
  • 売買1
  • 売買2
  • 売買3
  • 賃貸借1
  • 賃貸借2
  • 賃貸借3
  • 請負1
  • 請負2
  • 委任
  • 事務管理
  • 不当利得
  • 不法行為1
  • 不法行為2
  • 特殊の不法行為
  • 親族法ppt
  • 相続法ppt
  • 身分法とは
  • 婚姻
  • 婚姻2
  • 親子
  • 親子2
  • 養子
  • 養子2
  • 親権
  • 相続人
  • 相続1
  • 相続2
  • 遺言1
  • 遺言2

第4章 行政法1(一般理論等、行政手続法、行政不服審査法)

  • 一般理論等(PPT)
  • 一般理論等その2(PPT)
  • 行政法とは
  • 法律による行政の原理
  • 行政上の法律関係
  • 行政組織1
  • 行政組織2
  • 権限の委任と代理
  • 公物
  • 行政立法・行政計画
  • 行政行為の意義・種類
  • 行政行為と裁量
  • 行政行為の附款
  • 行政行為の効力
  • 行政行為の瑕疵
  • 行政行為の取消しと撤回
  • 行政契約
  • 行政強制1
  • 行政強制2
  • 行政罰
  • 即時強制
  • 行政調査
  • 行政機関情報公開法
  • 行政手続法の概要
  • 行政手続法(PDF)
  • 行政手続法(PPT)
  • 適用除外
  • 申請に対する処分1
  • 申請に対する処分2
  • 聴聞・弁明の機会の付与1
  • 聴聞・弁明の機会の付与2
  • 聴聞・弁明の機会の付与3
  • 行政指導
  • 届出・意見公募手続
  • 行政不服審査法(PPT)
  • 行政不服審査法の概要1
  • 行政不服審査法の概要2
  • 不服申立ての種類
  • 不服申立ての要件
  • 審理手続きにおける原則
  • 不服申し立て
  • 裁決と決定
  • 教示

第5章 行政法2(行政事件訴訟法、国家賠償法、地方自治法)

  • 行政事件訴訟法(PPT)
  • 行政事件訴訟の意義・特色
  • 行政事件訴訟の種類
  • 取消訴訟の概要
  • 取消訴訟の提起1
  • 取消訴訟の提起2
  • 取消訴訟の提起3
  • 取消訴訟の提起4
  • 取消訴訟の審理1
  • 取消訴訟の審理2
  • 仮の救済1
  • 仮の救済2
  • 取消訴訟の終了
  • その他の行政事件訴訟1
  • その他の行政事件訴訟2
  • その他の行政事件訴訟3
  • 国家賠償法(PPT)
  • 国家賠償法第1条(1)
  • 国家賠償法第1条(2)
  • 国家賠償法第2条1
  • 国家賠償法第2条2
  • 国家賠償法第3条以下
  • 損失補償制度
  • 地方自治法(PPT)
  • 地方自治法2(PPT)
  • 地方自治法
  • 地方公共団体の意義1
  • 地方公共団体の意義2
  • 地縁による団体
  • 地方公共団体の事務
  • 地方公共団体の機能
  • 地方公共団体の機関1
  • 地方公共団体の機関2
  • 地方公共団体の長と議会の関係
  • 執行機関1
  • 執行機関2
  • 外部監査
  • 住民の権利義務
  • 住民監査請求
  • 住民訴訟
  • 国・公共団体相互の関係
  • 紛争処理
  • 財務1
  • 財務2
  • 財務3
  • 公の施設

第6章 商法・会社法

  • 商法PPT
  • 商法とは
  • 商行為と商人1
  • 商行為と商人2
  • 商行為と商人3
  • 商業登記
  • 商号
  • 営業譲渡
  • 商業使用人と代理商1
  • 商業使用人と代理商2
  • 商行為の通則1
  • 商行為の通則2
  • 各種の商行為営業1
  • 各種の商行為営業2
  • 各種の商行為営業3
  • 会社法01_PDF 
  • 会社法02_PDF
  • 会社法総説1
  • 会社法総説2
  • 設立1
  • 設立2
  • 設立関与者などの責任
  • 株式1
  • 株式2
  • 株式3
  • 株式4
  • 会社の機関設計
  • 株主総会1
  • 株主総会2
  • 株主総会決議の瑕疵
  • 取締役
  • 取締役会
  • 代表取締役
  • 監査役・監査役会
  • 役員等の責任1
  • 役員等の責任2
  • 委員会設置会社
  • 資金調達等1
  • 資金調達等2
  • 資金調達等3
  • 資本金・準備金と剰余金の配当
  • 持分会社
  • 組織再編1
  • 組織再編2

第7章 一般知識等(個人情報保護、情報通信、政治・経済・社会)

  • 個人情報保護制度の概要
  • 個人情報に関する規制
  • 個人データに関する規制
  • 保有個人データに関する規制
  • 行政機関個人情報保護法(概要)
  • 個人情報に対する規制
  • 保有個人情報に対する規制1
  • 保有個人情報に対する規制2
  • 個人情報ファイルに関する規制
  • ICT政策
  • インターネット
  • 電子政府・電子自治体
  • 行政手続のオンライン化1
  • 行政手続のオンライン化2
  • ネット等に関する法律1
  • ネット等に関する法律2
  • ネット等に関する法律3
  • 政治(地方分権)
  • 政治(選挙制度1)
  • 政治(選挙制度2)
  • 経済(デフレからの脱却)
  • 経済(金融政策)
  • 経済(財政)
  • 経済(税制)
  • 社会保障制度改革
  • 介護保険
  • 生活保護
  • 個人情報保護法PPT
  • 情報通信PPT
  • 政治・経済・社会PPT
  • アンケートにご協力下さい。

2019年行政書士試験講評 合否を分けるのはココ(無料)

  • 総評
  • 基礎法学 憲法
  • 行政法
  • 行政法2
  • 民法
  • 商法 会社法
  • 多肢選択式問題
  • 記述式問題
  • 一般知識等
レビュー
5つ星のうち
5.00
5
4
3
2
1
  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください

  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください