インストラクター

西 直樹

作曲家、編曲家、ジャズピアニスト、スタジオミュージシャン






【講師 西直樹 プロフィール】


1958年11月5日愛媛県松山市生まれ。
作曲家、編曲家、ジャズピアニスト、スタジオミュージシャン
ファーストアルバムは、スイングジャーナル最優秀録音賞
「猪俣猛&フォース」では、アメリカ西海岸コンサートツアー.シンガポール国際JAZZフェスティバル、ソウルオリンピック前夜祭国際 JAZZフェスティバルなど国外演奏経験を積む。


■スタジオミュージシャンとして
 数多くのCM(代表作曲はロッテのキシリトールガム)、TV、アルバムに参加。その作品数は参加アルバム100枚を超える。サーカス、しゅうさえこ、竹下ユキ、天童よしみ、前川清、小金沢昇司、奥村チヨ、麻倉未稀、渡辺真知子、伊東たけし等、幅広いジャンルのアーティストに絶大な信頼を得ている。


■デジタルピアノ分野では
YAMAHAクラビノーバデモンストレーター育成、KORGデジタルピアノ モニター契約、ROLANDデジタルピアノ開発協力及びデモンストレーション、現在はKORGデジタルピアノの本体デモンストレーションを担当。


■教育方面では
 尚美学園で16年間講師を務めたほかJAZZ関係の理論書、楽譜集、ピアノピースなど多数執筆。


■オーケストラとの競演等
 (1990年代は「東急ミュージックプラザ」
 「クロネコヤマトの宅急便コンサート」
 「ネッスルゴールドブレンドコンサート」。
  第14代 歌のおねえさんの「しゅうさえこ」の音楽監督。
 コーラスグループのサーカスのバンドリーダー。


■ジャズピアニストとしては
 ニューヨーク、アポロシアター、カーネギーホールでの出演をはじめとして、大山日出男グループ、つづらのあつしグループ、そして、名門ビックバンド「原 信夫と#&b」のラストピアニストとして参加。全国のジャズフェスティバル、コンサートに出演
 自己のトリオでの活動も行っている.


■リーダー作9枚
 (代表作 PEOPLE, Jazzy Breeze)、
  著書4冊、ピアノピース4冊、MIDIデータ多数



Jazz StanderdPack(vol2) (難易度中・上)

6件のレビュー
インストラクター

西 直樹

作曲家、編曲家、ジャズピアニスト、スタジオミュージシャン






【講師 西直樹 プロフィール】


1958年11月5日愛媛県松山市生まれ。
作曲家、編曲家、ジャズピアニスト、スタジオミュージシャン
ファーストアルバムは、スイングジャーナル最優秀録音賞
「猪俣猛&フォース」では、アメリカ西海岸コンサートツアー.シンガポール国際JAZZフェスティバル、ソウルオリンピック前夜祭国際 JAZZフェスティバルなど国外演奏経験を積む。


■スタジオミュージシャンとして
 数多くのCM(代表作曲はロッテのキシリトールガム)、TV、アルバムに参加。その作品数は参加アルバム100枚を超える。サーカス、しゅうさえこ、竹下ユキ、天童よしみ、前川清、小金沢昇司、奥村チヨ、麻倉未稀、渡辺真知子、伊東たけし等、幅広いジャンルのアーティストに絶大な信頼を得ている。


■デジタルピアノ分野では
YAMAHAクラビノーバデモンストレーター育成、KORGデジタルピアノ モニター契約、ROLANDデジタルピアノ開発協力及びデモンストレーション、現在はKORGデジタルピアノの本体デモンストレーションを担当。


■教育方面では
 尚美学園で16年間講師を務めたほかJAZZ関係の理論書、楽譜集、ピアノピースなど多数執筆。


■オーケストラとの競演等
 (1990年代は「東急ミュージックプラザ」
 「クロネコヤマトの宅急便コンサート」
 「ネッスルゴールドブレンドコンサート」。
  第14代 歌のおねえさんの「しゅうさえこ」の音楽監督。
 コーラスグループのサーカスのバンドリーダー。


■ジャズピアニストとしては
 ニューヨーク、アポロシアター、カーネギーホールでの出演をはじめとして、大山日出男グループ、つづらのあつしグループ、そして、名門ビックバンド「原 信夫と#&b」のラストピアニストとして参加。全国のジャズフェスティバル、コンサートに出演
 自己のトリオでの活動も行っている.


■リーダー作9枚
 (代表作 PEOPLE, Jazzy Breeze)、
  著書4冊、ピアノピース4冊、MIDIデータ多数



西直樹Trioのアルバムにも収録されているMy Shipをはじめ、スタンダード集です。中、上級者向けです。
 
【収録曲】
Our Love Is Here To Stay
All Of You
A Fogy Day
Softly As In A Morning
But Not For Me
My Ship
コンテンツ

ジャズ&ポピュラーピアノ上級コース Chapter20

  • [PDF]上級Chapter20まとめ
  • [PDF]上級Chapter20黒板
  • [カラオケ01]テーマ(再生ボタンまたはポーズボタンにカーソルを合わせて右クリックで「名前を付けて動画を保存」でmp3を保存できます。)
  • [カラオケ02]アドリブ
  • [カラオケ03]全部
  • [映像01] Our Love Is Here To Stay 概略。
  • [映像02] Ⅱ7の考え方。Lydian Augumented Scale上のⅡ7とMixo-Lydian mode(Tonic 7)。
  • [映像03] テーマのVoicingについて。
  • [映像04] アドリブの時の左手のVoicing。調性を確立させる方法。
  • [映像05] アドリブで使用するBluenote Hexatonic。
  • [映像06] アドリブ例。ガーランドスタイル。
  • [映像07] 総括その1。シートミュージックを見て弾く例。
  • [映像08] 総括その2。
  • アンケートにご協力下さい。

ジャズ&ポピュラーピアノ上級コース Chapter22

  • [PDF]上級Chapter22 All Of You まとめ
  • [PDF]上級Chapter22 All Of You 黒板
  • [カラオケ]アドリブ(再生ボタンまたはポーズボタンにカーソルを合わせて右クリックで「名前を付けて動画を保存」でmp3を保存できます。)
  • [カラオケ]テーマ
  • [カラオケ]全部
  • [映像01]All Of You 概略
  • [映像]アドリブで使用する左手。
  • [映像]アドリブで使用するBluenote Hexatonicとアドリブ例
  • [映像]アドリブで使用するスケール
  • [映像]スケールとBluenote Hexatonicの両方を使用したアドリブ例
  • [映像]まとめ
  • 追加
  • アンケートにご協力下さい。

ジャズ&ポピュラーピアノ上級コース Chapter23

  • [PDF]Chapter23まとめ(フロッピーマークが出てきますのでクリックしたらPDFファイルとして保存できます。)
  • [PDF]Chapter23黒板 (フロッピーマークが出てきますのでクリックしたらPDFファイルとして保存できます。)
  • [カラオケ]アドリブ 再生ボタンまたはポーズボタンにカーソルを合わせて右クリックで「名前を付けて動画を保存」でmp3を保存できます。
  • [カラオケ]テーマ 再生ボタンまたはポーズボタンにカーソルを合わせて右クリックで「名前を付けて動画を保存」でmp3を保存できます。
  • [カラオケ]全部 再生マークにカーソルを合わせて右クリックで「名前を付けて動画を保存」でmp3を保存できます。
  • [映像01]概略
  • [映像02]テーマ Spread Voicingと2nd Line
  • [映像03]Adlibの時の左手とF Major Bluenote HexatonicとF minor Bluenote Hexatonic。おまけBass Line
  • [映像04]Adlib例
  • [映像05]B♭Major Bluenote Hexatonicも使用したAdlib例
  • [映像06]Spread Voicing の骨組みについて
  • [映像07]3声2声での左手のVoicing 基本的な考え方
  • [映像08]総括
  • アンケートにご協力下さい。

ジャズ&ポピュラーピアノ上級コース Chapter24

  • [PDF]上級Chapter24まとめ (フロッピーマークが出てきますのでクリックしたらPDFファイルとして保存できます。)
  • [PDF]上級Chapter24黒板
  • [mp3]カラオケテーマ(再生ボタンまたはポーズボタンにカーソルを合わせて右クリックで「名前を付けて動画を保存」でmp3を保存できます。)
  • [mp3]カラオケアドリブ
  • [mp3]カラオケ全部
  • [映像01]概略とminor KeyのⅠm6でC Dorianを使用する。
  • [映像02] テーマのvoicing(最後の数秒お見苦しいところがございます、ご了承くださいませ)
  • [映像03]AdlibやThemeで弾く事の出来る左手のVoicing
  • [映像04]Adlib例 CmBH以外にもFmBHを使ってみよう。
  • [映像05]色々なBHを使いたい人にスケールから割り出す。(西直樹のホームページの無料の論文を参考にしてくださいね。)
  • [映像06]Scaleを使用したり、色々なBHを使用したAdlib例。難しすぎると感じる人は見ない方が無難かもしれませんが、プロはこの様に考えます。
  • [映像07]総括。最後のC7と言っている所はすみません、Cm7を言い間違えました。
  • アンケートにご協力下さい。

ジャズ&ポピュラーピアノ上級コース Chapter25

  • [PDF]上級Chapter 25 まとめ
  • [PDF]上級Chapter 25 黒板
  • [mp3]カラオケ テーマ
  • [mp3]カラオケ アドリブ
  • [mp3]カラオケ 全部
  • [映像]01 But Not For Me 概略。
  • [映像]02 テーマのヴォイシング。(お詫び01:47でスプレッドヴォイシングと言ってますがシンプルオープンハーモナイズが正しい名称です。ごめんなさい。)
  • [映像]03 But Not For Me エンディング。
  • [映像]04 But Not For Me 左手のヴォイシング。
  • [映像]05 But Not For Me Bluenote Hexatonic を使用した練習法とアドリブ例。
  • [映像]06 But Not For Me Bluenote Hexatonic を使用した練習法とアドリブ例。使用スケールとBluenote Hexatonicのアドリブ使用例。
  • [映像]07 総括とおまけ。
  • アンケートにご協力下さい。

ジャズ&ポピュラーピアノ上級コース Chapter26

  • [PDF]上級Chapter26 My Ship まとめ
  • [PDF]上級Chapter26 My Ship 黒板
  • [mp3]カラオケ テーマ
  • [mp3]カラオケ アドリブ
  • [mp3]カラオケ 全部
  • [映像]01 My Ship 概略
  • [映像]02 My Ship テーマ Spread Voicing
  • [映像]03 My Ship 左手 Closed Voicing ○7 ChordのみTensionを使用する汎用形
  • [映像]04 My Ship ScaleとBluenote Hexatonicの関係。詳細を知りたい人は西直樹のHome Pege上で無料で見れるようになってますが、PDFファイルで欲しい人はe音楽塾でお買い求めください。
  • [映像]05 My Ship 簡単な設定のAdlib例。
  • [映像]06 My Ship 総括
  • [映像]07 My Ship お笑いCM
  • アンケートにご協力下さい。
レビュー
5つ星のうち
4.85
5
4
3
2
1
  • 6件すべてのカスタマーレビューを表示(新しい順)

  • 西直樹最新アルバムのCMも兼ねた講座は実に楽しい

    投稿日 2017-01-24

    西直樹氏が久々に発表したリーダーアルバムのタイトル曲、My Shipを取り上げてくれた。
    レコーディングで使用した資料(譜面)を披露してくれたが、なるほど一流のプロってこんな資料を用意しているんだと感心しきり。
    Spread Voicingでの左手使いを実践しているが、左手2本指のみなのに非常に心地良いサウンドを発しているのは驚きだ。
    簡単設定のAdliv例では、小節単位でキー名を指摘をしながら弾いてくれており、PDF譜面と合わせて聴くと非常にわかりやすい。
    お笑いCMが楽しすぎる!

  • 織り交ぜる逸話もまた楽しい

    投稿日 2017-01-24

    ときどき逸話を織り交ぜる講義は飽きさせることがない。

    テーマ、Voicing・・・等、最も効果的と思われる手順で講義を進めるのも素晴らしい。
    [映像]03で、他の曲とは少し違ったエンディング例を、愚痴も(?)含めて聴かせてくれたのがよい。
    最後に披露されるやりたい放題(好き勝手)の模範演奏も素晴らしくて言うことがない。
    普通に弾くのが嫌だという人のためのやり方を示してくれるのも嬉しい心遣いだ。

  • おなじみの曲を取り上げてくれて理解しやすかった

    投稿日 2017-01-23

    Softly As In A Morning Sunriseというおなじみの曲を取り上げてくれているのが嬉しい。講義内容を理解しやすいという利点がある。ゆっくりテンポでテーマを弾いてくれており、両手の使い方の例として参考になるのがよい。
    最後に披瀝されるやりたい放題的(好き勝手?)な講師のアドリブソロに心が動いてしまうが、あこがれてしまう最後のアドリブソロはここまでの解説を理解できて修練を積んだ結果だと言うことがよくわかる。

  • 安心して聞いていられる講座

    投稿日 2017-01-23

    部分的に転調している箇所では、PDFの譜面上で調号を変えているが、講師の解説と合わせると非常にわかりやすい方式をとってくれていると感心する。
    テーマの弾き方、Voicingの解説、左手の使い方解説は他の講座と同じ形式を踏襲しており、安心して解説に耳を傾けていられる。
    ステップアップのための手順のようなものを解説に所々織り交ぜており、自分の現在のレベルに合ったアプローチを示してくれるのが非常によい。

  • 使用するスケールがたくさん

    投稿日 2017-01-22

    フラットがたくさん付いたかなり難しいキーの曲で、途中の転調も多いために使用するスケールの数がかなり多い。
    ということで、使用する全部のスケールを譜面に書き出してくれており、練習するときの大きな武器になりそう。とはいえ、極めて大変になることは間違いないのだが。
    講師自らがスケール練習風に、この曲で使用する全スケールをメロディに合わせて弾いて見せてくれているが、同じ人間がやっていることだから自分にもできる可能性があることを証明してくれたところがすごい。

  • 6件すべてのカスタマーレビューを表示(新しい順)

  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください

  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください