インストラクター

箭島 裕治

ベーシスト






1973年大阪府生まれ。
4歳でピアノ,5歳でヴァイオリンを始め、9歳から10歳までの間に相愛大学附属音楽教室にて楽典の基礎を身につける。


上京後、16歳で初めてエレクトリック・ベースを手にする。18歳で6弦ベースに転向。慶應義塾大学在学中よりスタジオワーク、ジャズ系のライブなどを中心にプロ活動を開始。
2000年に林正樹 (pn.)、岩瀬立飛 (drs.) と共にジャズピアノトリオ「宴(うたげ)」を結成,
2006年迄に3枚のアルバムをリリースしている。
2011年にはヴォーカリスト三科かをりとのゴスペルユニット「AmaKha(アマーカ)」を始動。
2013年 野呂一生 (gt.) ・大高清美 (org.) ら超豪華ゲストをフィーチャーした1st Mini Album「Future Gold」をリリース。

現在は「AmaKha」「宴」両ユニットを主宰する傍ら,野呂一生 (gt.) インスピリッツ,中路英明(tbn.) オバタラ・セグンド、遠藤律子 (pn.) FRV!等で活動中。


またセッションベーシストとして中西俊博 (vln.)、エリック宮城 (trp.) 、是方博邦 (gt.) 他多数のミュージシャンと共演、スタジオワークでもSOFFetやウェイウェイ・ウー、J&O(from サーカス)のCDに参加するなど多岐にわたる仕事をこなしている。

・著書

エレクトリック・ベース教則本「ベース・ラインの技」(ヤマハミュージックメディア 2008年)



箭島裕治eBASS塾 中級編 4章 技術の発展

4件のレビュー
インストラクター

箭島 裕治

ベーシスト






1973年大阪府生まれ。
4歳でピアノ,5歳でヴァイオリンを始め、9歳から10歳までの間に相愛大学附属音楽教室にて楽典の基礎を身につける。


上京後、16歳で初めてエレクトリック・ベースを手にする。18歳で6弦ベースに転向。慶應義塾大学在学中よりスタジオワーク、ジャズ系のライブなどを中心にプロ活動を開始。
2000年に林正樹 (pn.)、岩瀬立飛 (drs.) と共にジャズピアノトリオ「宴(うたげ)」を結成,
2006年迄に3枚のアルバムをリリースしている。
2011年にはヴォーカリスト三科かをりとのゴスペルユニット「AmaKha(アマーカ)」を始動。
2013年 野呂一生 (gt.) ・大高清美 (org.) ら超豪華ゲストをフィーチャーした1st Mini Album「Future Gold」をリリース。

現在は「AmaKha」「宴」両ユニットを主宰する傍ら,野呂一生 (gt.) インスピリッツ,中路英明(tbn.) オバタラ・セグンド、遠藤律子 (pn.) FRV!等で活動中。


またセッションベーシストとして中西俊博 (vln.)、エリック宮城 (trp.) 、是方博邦 (gt.) 他多数のミュージシャンと共演、スタジオワークでもSOFFetやウェイウェイ・ウー、J&O(from サーカス)のCDに参加するなど多岐にわたる仕事をこなしている。

・著書

エレクトリック・ベース教則本「ベース・ラインの技」(ヤマハミュージックメディア 2008年)



 日本を代表するベース奏者、箭島裕治が主宰する箭島裕治eBASS塾の中級編です。  中級編では、ベースの花型とも言える16ビートの読譜、ペンタトニック・スケールとダイアトニック・スケール、リズムトレーニング等を取り上げます。  動画教材の特徴を活かして、塾長が現役のミュージシャンとして培った、グルーヴ感やテクニックを具体的に伝授いたします。また、動画による講義だけでなく、演奏の練習時に役立つ譜面や音源も利用いただくことが可能です。  ※通信が不安定な状況や、タブを複数お開きになっている、無意識に「購入」を連打される等の原因で、同じ商品を複数ご購入になるケースがございます。  ご購入1件につき、Paypal様より1件メールが届きますので、重複購入されていないかお確かめください。

※講座の月額課金のご解約方法はこちら。
http://elearning.co.jp/?page_id=24649
コンテンツ
  • Ⅳ 技術の発展
  • 4-1 16ビートの読譜 (1)
  • 【譜面】4-1 16ビートの読譜 (1,2,3,4)
  • 4-1 16ビートの読譜 (2)
  • 4-1 16ビートの読譜 (3)
  • 4-1 16ビートの読譜 (4)
  • 4-2 16ビートとオルタネイト・ピッキング (1)
  • 【譜面】4-2 16ビートとオルタネイト・ピッキング (1,2)
  • 4-2 16ビートとオルタネイト・ピッキング (2)
  • 4-3 コード・トーンと16ビート (1)
  • 【譜面】4-3 コード・トーンと16ビート (1,2,3,4)
  • 【音源】4-3 コード・トーンと16ビート (1) ex1
  • 【音源】4-3 コード・トーンと16ビート (1) ex2
  • 4-3 コード・トーンと16ビート (2)
  • 【音源】4-3 コード・トーンと16ビート (2) ex3
  • 【音源】4-3 コード・トーンと16ビート (2) ex4
  • 4-3 コード・トーンと16ビート (3)
  • 【音源】4-3 コード・トーンと16ビート (3) ex5
  • 【音源】4-3 コード・トーンと16ビート (3) ex6
  • 4-3 コード・トーンと16ビート (4)
  • 【音源】4-3 コード・トーンと16ビート (4) ex7
  • 【音源】4-3 コード・トーンと16ビート (4) ex8
  • 4-4 左手の様々なテクニック (1)
  • 【譜面】4-4 左手の様々なテクニック (1,2,3,4,5,6)
  • 4-4 左手の様々なテクニック (2)
  • 4-4 左手の様々なテクニック (3)
  • 【音源】4-4 左手の様々なテクニック (3) ex1
  • 【音源】4-4 左手の様々なテクニック (3) ex2
  • 4-4 左手の様々なテクニック (4)
  • 【音源】4-4 左手の様々なテクニック (4) ex3
  • 【音源】4-4 左手の様々なテクニック (4) ex4
  • 4-4 左手の様々なテクニック (5)
  • 【音源】4-4 左手の様々なテクニック (5) ex5
  • 【音源】4-4 左手の様々なテクニック (5) ex6
  • 4-4 左手の様々なテクニック (6) - 装飾音符に就いて -
  • 【音源】4-4 左手の様々なテクニック (6) ex7
  • 4-5 ペンタトニック・スケールとベース・ライン (1)
  • 【譜面】4-5 ペンタトニック・スケールとベースライン (1,2,3)
  • 4-5 ペンタトニック・スケールとベース・ライン (2)
  • 【音源】4-5 ペンタトニック・スケールとベースライン (2) ex1
  • 【音源】4-5 ペンタトニック・スケールとベースライン (2) ex2
  • 4-5 ペンタトニック・スケールとベース・ライン (3)
  • 【音源】4-5 ペンタトニック・スケールとベースライン (3) ex3
  • 【音源】4-5 ペンタトニック・スケールとベースライン (3) ex4
  • 4-6 ダイアトニック・スケールとベース・ライン (1)
  • 【譜面】4-6 ダイアトニック・スケールとベース・ライン (1,2,3)
  • 4-6 ダイアトニック・スケールとベース・ライン (2)
  • 【音源】4-6 ダイアトニック・スケールとベース・ライン (2) ex1
  • 【音源】4-6 ダイアトニック・スケールとベース・ライン (2) ex2
  • 4-6 ダイアトニック・スケールとベース・ライン (3)
  • 【音源】4-6 ダイアトニック・スケールとベース・ライン (3) ex3
  • 月額課金のご解約方法
  • アンケートにご協力下さい。
レビュー
5つ星のうち
4.50
5
4
3
2
1
  • 4件すべてのカスタマーレビューを表示(新しい順)

  • 知識と技術の再整理に有効

    投稿日 2021-05-25

    還暦を迎えて、知識と技術の再整理のために初級編から受講させていただきました。ツ-フィンガーのオルターネイトピッキングにおける人差し指と中指を拍のオモテ・ウラで使い分ける練習を一からやり直しています。ボケ防止にも役立ちそうです。引き続きリズム編をしっかり学びたいと思います。

  • 素晴らしい

    投稿日 2017-03-07

    簡潔な理屈の説明と、シンプルながら使える指の動きを織り込んだエクササイズが素晴らしいです。

  • 難しい! が、やり遂げたいという気持ちをもらった

    投稿日 2016-03-21

    淡々とした講義で必ずしも惹きつけられるような話し方とは違うが、内容的にはかなり難しく1回だけで理解できない箇所もあったが繰り返し聞き直すことで理解できる部分もあった。
    正直なところ、この難解な部分をクリアしてこそ少しでも箭島裕治講師に近づけるだろうという期待感をもらえた。

  • 一応クリア?しました!先生の技術、雰囲気ともに好きです。

    投稿日 2015-11-30

    中級コース技術編クリアしました。

    クリアした後では、自分が成長しているのがはっきりと明瞭にわかります。
    またリズムや、細かいところなど全くダメなのにも気づかされました。

    それから改善したらいい点は
    1、譜面が難しすぎます。
    →スケールを意識する前に楽曲を弾くことに力を割り振ってしまいます。

    2、メジャー、マイナースケールの2つだけでいいので、0~12フレットまで
    を網羅する譜面(演習)があると嬉しい

    3、音楽用データ(練習用)が途中で切れている(DLできれば嬉しい)

    リズム編もがんばります。

  • 4件すべてのカスタマーレビューを表示(新しい順)

  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください

このコースを受講した人はこんなコースも受講しています:
  • クーポンを利用する

    クーポンコードを入力してください

このコースを受講した人はこんなコースも受講しています: